お知らせ
【6月のお休み】
6/15(木)~6/16(金)
【募集人数更新】
2023年5月8日 6月の募集人数を更新しました。
【携帯メールアドレス変更のお知らせ】
「mimir@softbank.ne.jp」
は使えなくなりました。
ご請求メールをお送りしている下記のメールは使えます。
「info@sorobanjuku.com」
このアドレスからの受信ができない方は、
「mimirsoroban@gmail.com」をご利用ください。
携帯番号によるショートメールのみをご利用の方は、
「mimir@ymobile.ne.jp」をご利用ください。
【2023年度指導予定表】
3/6(月)より新年度の予定表を配布しておりましたが、間違いがありました。
3/13(月)より「年間指導予定表《2023年度》修正版」を配布いたしますので、
3/6作成の予定表は破棄してくださいますようお願い申し上げます
教育メディア『テラコヤプラス』の「東京都内のそろばん教室おすすめ50選」に当教室が掲載されました。
https://terakoya.ameba.jp/a000001493/#f1as8aor
誰もが好きな時間にマイペースで学べます
現在、年長さんから40代以上の大人まで、幅広い年代の生徒が通っています。
初心者から段位検定に挑戦する人まで、レベルも様々です。
国立、府中、立川、国分寺など近隣地域だけでなく広範囲から通ってきます。
受験で途中お休みしながら復帰して、中学、高校、大学になって続ける人もいます。
どのクラスにも、年齢やレベルに関係なく入れます。
無料体験募集中!

教室に興味のある方は、空席のあるクラスで一人一回無料体験が可能です。 初心者はそろばんはやりませんが、算数プリントで現在の計算力を試せます。 多くの体験者は、短時間にかなりの量のプリントをこなすことで、計算に興味を持ち、やる気も出るようです。 ◆体験をご希望の方は、下記の「体験申込」ページから、ご都合の良い曜日、時間をメールでご連絡ください。 ◆各クラスの開始時刻は30分ですが、開始直後の指導があるため、体験の開始は各クラスとも40分過ぎです。 ◆体験は、ご本人だけお預かりしますので、保護者の方は指導終了時刻までにお迎えをお願いします。
教室の特長

◆少人数個別指導
10名以下の小さな教室で、指導者の目も行き届き、静かな環境で学べます。
完全個別指導で、一人ひとりの能力と進度に合わせて指導しますので、マイペースで能力を伸ばせます。

◆好きなクラスを自由に選択
年齢やレベルの区別なく同じクラスなので、ご都合の良いクラスを選べます。
週1回から週5回までコースを選べ、他の習い事の状況によって変更も可能です。初歩の間は週2回以上のコースをお薦めします。

◆日商検定に準拠
珠算、暗算、段位の検定試験を商工会議所で受験できます。
テキストの基本に則った標準的なやり方を指導します。上級に進むに従って、速く正確にできる方法を身に付けていきます。
指導体制

指導歴30年以上
指導歴30年以上の指導者が、初心者から段位検定受験者まで全員を指導します。
初歩段階では、正しい姿勢と指使いに特に注意します。進級ごとに新たに学ぶ内容も、確実に身に付くまで何度でも指導します。

◆指導者が全ての問題を採点
教室内でやった問題は、テキストもテストも全て指導者が採点します。
採点することで、生徒の得意不得意を見極め、間違いやすい癖も認識できます。生徒は、50分間を無駄なく集中して学習できます。

◆9名以上のクラスは二人体制
基本練習中の生徒が多いクラスや人数が多いクラスは、採点係の助手(珠算・暗算1級)と二人体制で指導します。
基本の指導や質問する生徒への指導は、指導主任が指導します。

TEL 090-9139-4420 FAX 042-577-3705 info@sorobanjuku.com 〒186-0004 東京都国立市中1-10-28 マンション長沼201 (JR国立駅南口徒歩4分)